浅く広く楽しむ。クルマとロードバイク

クルマと自転車を中心としたブログ作成予定

【ホンダ】シビックセダンの運転体験

友人のシビックの運転をさせてもらいました。

郊外を少し流したのと狭い峠を2ヶ所運転しました。

 

思うことのあった点は下記です。

1.動力性能

2.CVT

3.運転姿勢

4.その他

 

1.動力性能

以前ステップワゴンに乗ったことがあるのであまり驚きはありませんでしたが、

ステップワゴンが動かせるエンジンでパワーが増されていることもあり、

軽々車体が動きます。発進でエンジンが唸るようなことは一切ありません。

メーター内にブースト圧計を表示していましたが、発進時や加速時に最大の1/3程度しか

ブーストしなかったみたいですが軽いと感じる力強さはあります。

 

2.CVT

CVTの制御は自然で普通に発進をする際には回転が不自然な感覚もありません。

(もちろんATの様に変速してる感覚はありませんが...)

パドルシフトに関してはエンジンブレーキ用ですね。

CVTなので仕方ないですがレスポンスは良くないです。

しかもエンジンブレーキもほとんど効きません。

スポーティー変速させながら走る車ではないのかな...

エンジンがパワフルなだけに残念です。

 

3.運転姿勢

これがかなり良かったです。

自分の運転姿勢はあまり褒められたものではないですが、かなり寝ています。

いつもの姿勢で乗った時に驚いたのはハンドルとペダルの位置関係です。

寝てしまっているのでハンドルの位置を優先するとペダルが近く足首が痛くなりやすく、

ペダルを優先するとハンドルが遠いのですがシビックは丁度良い位置にあります。

 

ハンドルがかなり手元にあり、ペダルが若干遠目に配置されています。

これは遠出の疲労軽減に大きな効果をもたらすと思います。

長距離を走る自分には羨ましい限りです。

 

4.その他

走りの部分で峠を走った際に異常なアンダーステアを感じました。

決して速度が高いわけではないですが、曲がらないと思いました。

走っている時は安定性に振りすぎていて曲がらないのかな?と思っていましたが、

これはアジャイルハンドリングアシストの影響だと思います。

デメリットとして電子制御で曲がらない感覚に陥りますが、安定感は抜群です。

 

シートに関してはマツダのシートとは違いが大きいと思います。

マツダのシートは太ももからわき腹付近までをサポートしてホールドしているイメージですが、シビックは太もも付近はとてもゆったりしています。

わき腹のホールドもあまりない代わりに肩までホールドをしてくれているイメージです。

ゆったりしているのにしっかりホールドしてくれて、とても良いシートだと思いました。

 

【総評】

スポーティーな感覚が強いイメージでしたが、良い意味で普通の車でした。

パワーは十分、フラットで安定感がある乗り心地なので癖の無いグランドツーリングカーだと思います。

インテリアはスポーティーなので少しギャップを感じますが、

最近のトレンドだと感じているスポーティー風な普通の車両かなと思います。

 

【ホンダ】シビックセダンに試乗しました

友人のシビックセダンに乗せてもらいました。

 

まずは助手席に乗せてもらいました。

アクセラとの比較しかできませんが、

下記の3つのことを書きたいと思います。

1.静粛性

2.乗り心地

3.スペース

 

1.静粛性

ありきたりな評価かもしれませんが「とても静か」です。

ロードノイズが少なく快適でした。

風切り音や外からの音も少なくアクセラとの比較すれば、ロードノイズは圧倒的違います。

タイヤがミシュランのプライマシー3(16インチ)であることもありますが、

1ランク上の車に乗っているような静かさでした。

アイドリングストップからの復帰は音が聞こえないのは特に驚く点でした。

 

2.乗り心地

ソフトな印象です。

シビックのイメージからはスポーツセダンになるのかと思っておりましたが、

ツーリングセダンの印象です。

若干リアが硬い気がしましたが、全体的にはフラットな乗り心地で

大きな段差も突き上げが少なかったです。

 

3.スペース

助手席ですが、シートを一番後ろまで下げると広すぎて落ち着かないくらい広いです。

少し前にしておくとインテリアのデザインと相まって包まれ感があり落ち着きます。

収納はマツダの車よりはあります。

足下の広さに関してはCセグメントとしては普通かもしれませんが、

アクセラと同等で足を伸ばし切れる程度でした。

 

次回は運転して感じたことを書きたいと思います。

【お知らせ】ブログの幅を広げたいと思います

このブログの更新頻度が下がっております。

理由は新たな趣味ができてしまったことなどが原因です。

 

これまでは空いている時間の多くを車の為に割いており、

それを日記のつもりでブログに書いておりました。

 

今後もクルマ好きであることに違いはないので、

車を中心にその他の趣味や購入した物等のブログを書いていきたいと思います。

 

数少ない読者登録していただいた方は車の記事を読まれてだと思いますので、

余計な記事が書かれることになりますが今後ともよろしくお願い致します。

 

 

【ホンダ】友人のシビック納車

先日、商談を手伝った友人から納車が完了したと連絡を受けました。

本来は5月の連休後に納車の予定でしたが早くなったようです。

 

納車後、1週間とのことですが友人は1,500kmも走っていました...

 

連休中に3度も遠出をしたとのことでした。

運転疲れはあまり無いそうです。

 

本人曰く、レーダークルーズがあれば余裕だと言っていますが

そこまで頼りにはできないと思いますし...

 

自分も1週間で2,000kmを走ったことがありますが、

レーダークルーズよりも大切だと思ったのは乗り心地です。

 

乗り心地が悪い、静粛性が低いなどの要因はストレスになるので、

シビックはその点がよくできているのかな?

 

試乗をさせてもらって試してみたいと思います。

【BBS】RI-Aで海へ

初めてRI-Aで石川県へ行きました。

 

目的は千里浜での記念撮影です。

正直迷いました。

 

砂浜を走るのは塩水に振れる可能性があるからです。

翌日に必ず洗車すると誓い行くことにしました。

 

f:id:y-y-r14107:20190503232454j:image

 

いくつか写真を撮ることができました。

 

翌日の洗車の時のホイールはこんな感じです。

f:id:y-y-r14107:20190503232558j:image

 

しっかり塩が付着しています。

ローテーションと合わせてホイールを外して綺麗にしました。

 

ドライブスポットとしては最高の場所ですが

いつも行きたい場所では無いですね...

【ディーゼルエンジン】オイル管理の大切さ

買い物のために運転をした際にエンジンが異様なくらいスムーズだと感じました。

 

半年点検をした際にオイル交換をしましたが、

以前のオイル交換から3,000kmでしたが交換をするとのことでしたので

仕方なく了承しました。

 

結果としては予想外でした。

これまでに無いくらいスムーズです。

 

直近、インジェクター交換等のイレギュラーが多かったですが、

それに加えてという形でスムーズになったのかと思います。

 

ディーゼルエンジンでターボ車でもあるので、

お金に余裕さえあれば3,000km程度でオイル交換をするのが良いのかもしれません。

 

今後しばらくの間は3,000km毎で調子を見て検討していこうと思います。

【アクセラ】ラゲッジルームの広さ

先週末に自転車を購入しました。

引き取りは車に載せてだったので始めてアクセラに大物を載せました。

 

自分の前のお客さんがタントでギリギリだったの不安でしたが、

アクセラの後部座席を倒して載せたら簡単に載りました。

 

かなり大変かと思いましたが意外と簡単でした。

アクセラは正直荷物を載せる車ではないとずっと思っていましたが、

勘違いだった様です。

 

意外と万能な車でした。

さすがにCセグメントなので何でもできるようになっているんですね...

 

大は小を兼ねます。

始めてハッチバックを買ってよかったと感じた瞬間でした。