浅く広く楽しむ。クルマとロードバイク

クルマと自転車を中心としたブログ作成予定

【補強パーツ】本日ショップにて購入検討をしてきました。

標記の通り、本日ショップに出向き補強に関しての相談をしてきました。

 

これまで大きく乗り心地を変えるパーツは控えてきましたが、

そろそろガッチリさせてみようという事で、

オクヤマという補強パーツメーカーよりフロアサブフレームの検討をしました。

 

本日が休日であったこともあり、メーカー確認が出来ず細かい金額まで

出していただく事は出来ませんでしたが、火曜日には金額が出るとの事です。

 

約50,000円程度となりそうとは言われました。

ガッチリしたパーツでこの金額なら納得かなと思います。

 

また楽しみが増えてきました。

余裕がある事はいい事ですが...

パワーが足りない!!と言う車のレビューを見ることがあります。

 

自分も1度だけ碓氷バイパスでもう少しトルクがあれば...

ATの制御が燃費に振りすぎてなければ...と考えた事があります。

 

普段使いで自分はパワー及びトルク不足を感じた事はほとんどありません。

(高速道路を走って無いからかもしれませんが...)

ATの制御で何とでもなると思っております。

 

トルクの余裕があると運転に気を遣わなくていい気持ちはわかります。

しかし自分は普段から3000回転以上回す事がないので

パワー不足は感じておりません。

 

パワー不足を感じている方はどの様な運転をしているのでしょうか...

 

加速力に不満があるのであれば、最新のハイブリッド車に乗ってみると

意外な加速力に驚きがあると思います。

 

あまりアクセルを踏まずパワー不足を感じているのであれば、

アクセルを蹴り飛ばしてみると良いと思います。

 

日本の制限速度の中では大抵の車でパワー不足というのはあり得ないと思います。

愚痴のつもりでは無いですが...

昨日の記事を書きながら某有名動画サイトを見ていたら

さらに「マツダ車はヨーロッパ車の様で良い」とレビューしている方を見つけました。

 

いくつかの考えを持ちながら動画を見ていて気になったのですが、

ヨーロッパ車の様で良いと言ってる方はなぜヨーロッパ車を購入されなかったのでしょうか...

 

卑屈を述べたい訳では無いのですが、ドイツならフォルクスワーゲン

フランスならルノーなど日本車に価格競争を挑んでいると思われるメーカーはあると思います。

 

お買い得感を求めている方は難しいかもしれませんが、

プリウスを購入しようと考えた場合フォルクスワーゲンのゴルフの購入ができると思います。

(装備を我慢すればプリウスが圧倒的に安いと思いますが...)

 

海外メーカーの車が欲しいと考えた事は無いとは言いませんが、

アクセラ購入の際に真っ先に候補から外れました。

 

理由はいくつかありますが、

信頼性と燃費の良さが大きな要因でした。

 

乗り心地等はある一定の領域までは足回りの交換やタイヤとホイールの交換、

補強等でどうにでもなると思います。

 

愚痴っぽくなりましたが、改めて国産車の良さを考えさせられました。

よく聞くマツダ車の乗り心地等について

マツダの車両のレビューなどを某有名動画サイト等で見ていると

マツダは主戦場がヨーロッパだから...」という事を聞く事があります。

 

少し前のデータですが、発表されているグローバル販売台数を確認すると

2018年3月期の実績で日本=21万台、北米=43.5万台、欧州=26.9万台、

中国=32.2万台、その他=39.4万台となっております。

 

販売台数では主戦場は北米ではないのでしょうか?

それともマツダがヨーロッパが主戦場と宣言しているのでしょうか?

ディーゼルエンジンの販売だけでヨーロッパが主戦場というイメージなのでしょうか...

 

アメリカ車に乗った事が無いのですが、

主戦場に合わせて乗り心地等が作られているのであれば

北米の方が好まれるセッティングがされているのでは無いかと思います。

 

実際に色々な国の車を乗り比べ等ができるイベントがあると嬉しいのですが...

 

 

 

【アクセラ】もうやる事はない?

アクセラの次期型が発表された為、

恐らく現状より現行型のパーツは開発および発表はされないと思っております。

 

その中で自分のアクセラは、

車高調、補強、マフラー等の王道のカスタムを行い、

自分の中では何度もこの車はこれで完成したと言い聞かせております。

 

直近、欲しいパーツが無かった為、

満足をしておりましたがスタッドレスに変更を行い、

乗り心地が変化した事で改造の意欲が湧き出てしまいました。

 

さらに補強をしたい!!

 

まだリアのロワアームバーは入れておりません。

フロントもタナベのアンダーブレースは装着可能です。

 

補強し過ぎると乗り心地が悪化するとのアドバイスは受けておりますが...

 

改造は終わりがないですね...

【ディーゼルエンジン】未だに特性が掴めない

私が鈍感すぎるのか、標記の通り燃費の特性がわかりません。

 

もうそろそろ2万キロの走行となるのですが、

どの様に走ったら燃費が良くなるのか分からず、

直近は気温が低い中での短距離走行が多い為に

燃費が悪くなっていると言い訳をしている最中です...

 

まず走り好きにはありがたいのですが、

アクセルの開き方が適当でも燃費があまり悪化している様には見えません。

 

トルクバンドが広すぎてアクセル開度は

極端なことをしなければ関係ないのでしょうか。

 

DPF再生の回数を減らす様に短距離運転を減らす事が

燃費改善に繋がるのでしょうか...

 

未だにわかりません...

 

【AKRacing】極坐V2レビュー

前記事に書いておりましたゲーミングチェアの購入を致しました。

 

座椅子が欲しい事もあり、座椅子タイプのゲーミングチェア(ゲーミング座椅子)の購入となりました。

 

【座り心地】

レザーシートが個人的に好きでは無いですが、

使用されているPUレザーは柔らかく車のシートでは無いので、

滑る事があっても問題ない為、良いと思いました。

また沈み込んでしまう事もない為、長時間の使用でも疲労が少ないと思います。

 

【価格】

座椅子で4万円を超えるというのは高額であると思います。

しかしシートの質感やサイズ、車のバケットシートとの比較をすれば

適正な価格であると思います。

 

【その他】

気になる点が1点ありました。

シート形状です。

まずバケットシートをイメージしていましたので、

座面が平坦すぎる事が気になります。もう少し太ももの辺りが高ければ良いと最高だと思います。

また腰のあたりもランバーサポートクッションを使用する事が前提なのか使用しない場合は、RECAROの様なスッポリハマるホールド感はありません。

 

座椅子としては非常に良いですが、車用のバケットシートを想像して購入すると

イメージとの違いにショックを受けると思います。